よくある質問
サイトマップ
塾選びコラムはこちら
ホーム
詳しく塾を探す
塾選びの想い
教育イベント情報
お問い合わせ
塾選び富山トップ
学びの場コラム
学習プランナーがお薦めする塾&家庭教師
カテゴリー
みんなの塾選びって(6)
選べない!直接相談したい方へ(2)
学習プランナーがお薦めする塾&家庭教師(11)
塾・家庭教師選びの相談事例(12)
塾選び富山からのお知らせ(33)
イベント情報(36)
メディア掲載(16)
お悩み解決室(16)
相談窓口 利用者の声(8)
受験情報(36)
教育法(18)
塾選びのコツ(13)
ママ記者レポート(35)
インタビュー(1)
賢くなる☆遊び情報(0)
学びの場ニュース(4)
賢くなる☆育能レシピ(2)
おすすめの塾
2016.01.07
砺波市の出町小学校前の【好学館】は女性塾長の英語に注目
砺波市の好学館に行ってきました! 出町小学校前、出町中学校の近くにある好学館。 ここはとにかく女性塾長の英語指導力がすごいんです! 神奈川県の大手塾で指導歴がある塾長。 高野先生 カナダへの留学...
続きを読む
おすすめの塾
2015.12.22
理科実験を通じて考える力を養う【マジョリカ実験学校】
小学生のうちは、 「詰め込み」ではなく、「考える力」をつけさせたい! と 考える保護者におススメは、マジョリカ実験学校です。 2014年に開校したばかりのこちらは、 元小学校教諭の三井先生が、子どもの生きる...
続きを読む
おすすめの塾
2015.12.18
2014年に砺波市にオープン【個別指導】学習塾NEXT砺波校
先日、ご紹介した小矢部市の学習塾NEXT(ネクスト) 今日は2014年に開校した砺波校をご紹介します。 ※NTCとなみビルの3Fにあります こちらの教室は、個別指導専門。原則先生1人に生徒1人。 指導歴17年の長谷川教室...
続きを読む
おすすめの塾
2015.12.14
小矢部で好評な【NEXT】の理由を探ってきました
小矢部に住む方なら、 「学習塾NEXT」の評判は一度は聞いたことがあるでしょう。 以前は、「宮塾」という名前だったようですね。 長い実績があるから有名なのかな・・・と思いながらも 「遠方からも生徒が通って...
続きを読む
おすすめの塾
2015.06.03
低学年からでも「身につく英語」なら、J リーチ イングリッシュ!
小さいうちから英語を習わせたい! でも、”身に付く英語”って今はムリなのかな・・・そんな不安は、「J リーチ イングリッシュ」が解決 英語が勉強になる前に、楽しさを知ってほしい! そんな保護者の方。せっかく習うなら、少しでも身に...
続きを読む
おすすめの塾
2015.05.14
大学入試英語なら、薬師先生がいる「学試舎」をチェック
注目は、薬師先生の英語指導力! 大学入試英語なら、まずチェックしたい「学試舎」 2015年も東京大学や北海道大学など、 有名大学の合格者を出している「学試舎」。 結果が出る理由を取材してきました! ...
続きを読む
おすすめの塾
2015.04.03
富山市下赤江の蛯谷(えびたに)学習塾がリニューアルオープン!
先生1人につき、生徒2人までの個別指導!授業日以外も無料で自習室が利用できる塾 個別指導塾を選ぶ際、「同時に指導する生徒が何人なのか」を確認することが多いと思います。蛯谷(えびたに)学習塾は、先生1人に生徒2人までの...
続きを読む
おすすめの塾
2015.02.18
集団授業と個別指導。いいところどりの“集団個別”は「アルファ進学スクー...
「集団授業」と「個別指導」の良いところどりが出来るのが、アルファ進学スクール婦中校の特徴でした!2012年3月、新しい校舎に移転し大きくなった婦中校。人気の秘訣を取材しに行ってきました。集団授業か個別指導。どっちがいいか迷うのが塾選...
続きを読む
おすすめの塾
2015.02.18
先生に会いに行きたくなる「アルファ進学スクール入善校」
「受験生なのに、私が言っても勉強しなくて・・・」と悩む保護者の方におススメ地元で25年支持される、アルファ進学スクール入善校入善中学校のすぐ近くにありながら、入善西中・舟見中・宇奈月中と幅広いエリアから生徒が通う、アルファ進学...
続きを読む
おすすめの塾
2015.02.18
まずは出来ない理由の【分析】から!おもしろい仕組みの 学研CAIスクール
「自分では頑張っているつもりなのに、なぜ結果が出ないんだろう」「どうやって勉強したらいいかわからない」そんな悩みに!出来ない理由を【分析】し、学研のシステムで【手当てする】という仕組みをもった学研CAIスクールがお薦めです ...
続きを読む
1
2
一覧へ戻る
次へ
カテゴリー
みんなの塾選びって(6)
選べない!直接相談したい方へ(2)
学習プランナーがお薦めする塾&家庭教師(11)
塾・家庭教師選びの相談事例(12)
塾選び富山からのお知らせ(33)
イベント情報(36)
メディア掲載(16)
お悩み解決室(16)
相談窓口 利用者の声(8)
受験情報(36)
教育法(18)
塾選びのコツ(13)
ママ記者レポート(35)
インタビュー(1)
賢くなる☆遊び情報(0)
学びの場ニュース(4)
賢くなる☆育能レシピ(2)
過去の記事
選択してください
選択してください
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
最新の記事
【入場無料】教育のギモンを解決!保護者のための「行列ので...
2019.02.21 :
イベント
子どもの英語、将来役立つのはTOEICかTOEFLか…それとも?~マ...
2019.02.21 :
ママ記者
富山県主催:未来の薬剤師発掘セミナー
2019.02.20 :
学び場ニュース
【教えて先生】2020年の教育改革は、なぜ必要? 日本の...
2019.02.18 :
お悩み解決室
受験直前の子どもに、なんて声かける?~ママ記者レポートvol.32
2019.02.15 :
ママ記者
相談無料
© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.