【東部校通信〜室長のつぶやき〜No.16】
みなさん、こんにちは!
教室責任者の中才です。
『逆境が人格を作る』
本日みなさんにお届けするのは、ロシアの文豪であったレフ・トルストイの言葉です。
今回はみなさんにご報告があります。1月12日(日)、ANAインターコンチネンタルホテル東京で開催された『やる気スイッチグループオーナー総会』に、富山東部校の代表として出席してまいりました。そして、この場で富山東部校が初めて【特別優良教室賞】を受賞するという大変光栄な結果をいただきました!
さらに、今年は全国に1000教室以上あるスクールIEの中で、富山東部校は在籍生徒数第39位という実績を収めることができました。これもひとえに、生徒のみなさん、保護者様、そして地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございます!
さて、現代は「VUCAの時代」と言われています。VUCA(ブーカ)とは、先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態を指します。単に勉強ができれば良い、良い点数を取れば良い、良い高校や大学、企業に入れば良いというだけでは通用しない時代です。だからこそ、東部校に通っているみなさんには、勉強や受験を通じて【自分力】【共創力】【想像力】を育んでほしいと願っています。それらの力は、みなさんが自分の夢を実現するための大きな原動力となるはずです。
これからも教室全体でみなさんを全力でサポートしていきます。夢の実現に向けて一緒に歩んでいきましょう!
志望校合格・夢の実現を目指して頑張りましょう!!