よくある質問
サイトマップ
塾選びコラムはこちら
ホーム
詳しく塾を探す
塾選びの想い
教育イベント情報
お問い合わせ
塾選び富山トップ
学びの場コラム
カテゴリー
みんなの塾選びって(6)
選べない!直接相談したい方へ(2)
学習プランナーがお薦めする塾&家庭教師(11)
塾・家庭教師選びの相談事例(12)
塾選び富山からのお知らせ(33)
イベント情報(36)
メディア掲載(16)
お悩み解決室(16)
相談窓口 利用者の声(8)
受験情報(36)
教育法(18)
塾選びのコツ(13)
ママ記者レポート(35)
インタビュー(1)
賢くなる☆遊び情報(0)
学びの場ニュース(4)
賢くなる☆育能レシピ(2)
イベント
2019.02.21
【入場無料】教育のギモンを解決!保護者のための「行列のできる!?教育相...
こんにちは。塾選び富山です。突然ですが、わが子の教育に対して、こんな考えをお持ちではないですか? ☑今の勉強の仕方で良いのかな・・・ ☑どこが分かっていないか分からないみたい・・・ ☑高校や大学など、進路って...
続きを読む
ママ記者
2019.02.21
子どもの英語、将来役立つのはTOEICかTOEFLか…それとも?~ママ記者レポー...
ママ記者レポートとは・・・親の役割として参考にしたい「フムフム」を子育て経験のあるスタッフがレポートします。自身が学んだことや子育てで経験したことをコラムにし、このサイトで紹介していく予定です。ほっと安心できてちょっと役立...
続きを読む
学び場ニュース
2019.02.20
富山県主催:未来の薬剤師発掘セミナー
【外部セミナーのお知らせ】 薬剤師という仕事、薬科大学の進学に関心のある、中学生や高校生、保護者の方にお知らせです。 富山県厚生部くすり政策課主催で、「未来の薬剤師発掘セミナー」が開かれます。 「薬学部の進学に...
続きを読む
お悩み解決室
2019.02.18
【教えて先生】2020年の教育改革は、なぜ必要? 日本の教育はどう変...
「教えて先生!」は、子育てや学習などの悩みや質問を、塾選びアドバイザーの早水(ハヤミズ)が、保護者やお子さんに代わって富山県内の有志の先生に相談、解決のヒントをお答えいただくコーナーです。 ではまず、きょうのお悩...
続きを読む
ママ記者
2019.02.15
受験直前の子どもに、なんて声かける?~ママ記者レポートvol.32
ママ記者レポートとは・・・親の役割として参考にしたい「フムフム」を子育て経験のあるスタッフがレポートします。自身が学んだことや子育てで経験したことをコラムにし、このサイトで紹介していく予定です。ほっと安心できてちょっと役立...
続きを読む
その他
2019.02.14
【御礼】塾選び富山は5周年を迎えました!
こんにちは。富山の塾選びアドバイザーの早水由樹(はやみずゆき)です。 2015年に塾選び富山をオープンして丸4年。おかげさまで本日5周年を迎えることができました。この1年は「サロンの移転」や「保護者向けイベントの増加」をし...
続きを読む
学び場ニュース
2019.02.13
2019年(平成31年度)富山県立高校推薦入試、 おつかれさまでした!
2月12日、県立高校全日制の推薦入試が、31校64学科の各高校で行われました。受験生の皆さんは、本当におつかれさまでした。募集定員1264人の募集に対し、1199人が出願し、平均志願倍率は0.96倍でした。下記の表の、平成...
続きを読む
お悩み解決室
2019.02.12
【教えて先生】わが子の反抗期、どうつきあっていけばいいの?~vol.14
「教えて先生!」は、子育てや学習などの悩みや質問を、塾選びアドバイザーの早水(ハヤミズ)が、保護者やお子さんに代わって富山県内の有志の先生に相談、解決のヒントをお答えいただくコーナーです。 ではまず、きょうのお...
続きを読む
受験情報
2019.02.11
【セミナー体験レポート】富大附属中入試ガイダンスに参加してきました。
こんにちは。塾選び富山スタッフです。 志学アカデミーの本校で行われた富大附属中(富山大学人間発達科学部附属中学校)の入試分析会に参加してきました。来年度の富大附属中の試験に向けて、一刻も早く傾向と対策を知って勉強を始めて欲...
続きを読む
受験情報
2019.02.08
2019年(平成31年度)富山県内の私立高校で2月7日、一般入試が行...
2月7日、県内私立高校9校の一般入試が行われました。富山第一高等学校は、普通科の募集定員395人に2949人が志願(北日本新聞WEBUN 2月7日配信より)2月7日は本校以外に、県内の13会場(サンフォルテ、インテック本社...
続きを読む
1
2
3
4
…
25
一覧へ戻る
次へ
カテゴリー
みんなの塾選びって(6)
選べない!直接相談したい方へ(2)
学習プランナーがお薦めする塾&家庭教師(11)
塾・家庭教師選びの相談事例(12)
塾選び富山からのお知らせ(33)
イベント情報(36)
メディア掲載(16)
お悩み解決室(16)
相談窓口 利用者の声(8)
受験情報(36)
教育法(18)
塾選びのコツ(13)
ママ記者レポート(35)
インタビュー(1)
賢くなる☆遊び情報(0)
学びの場ニュース(4)
賢くなる☆育能レシピ(2)
過去の記事
選択してください
選択してください
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
最新の記事
【入場無料】教育のギモンを解決!保護者のための「行列ので...
2019.02.21 :
イベント
子どもの英語、将来役立つのはTOEICかTOEFLか…それとも?~マ...
2019.02.21 :
ママ記者
富山県主催:未来の薬剤師発掘セミナー
2019.02.20 :
学び場ニュース
【教えて先生】2020年の教育改革は、なぜ必要? 日本の...
2019.02.18 :
お悩み解決室
受験直前の子どもに、なんて声かける?~ママ記者レポートvol.32
2019.02.15 :
ママ記者
相談無料
© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.