梅雨晴れの一日。時折の強い陽射しに夏がすぐそこまで来ているのを感じます。
栄塾です。
期末考査が終了してホッとしている生徒さんもいるのではないでしょうか。中間考査が実施されなかった分、範囲が広くなった生徒さん。それなのに、大会に向けての部活動が大変で、結局、試験勉強は部活動が停止された試験一週間前からになった生徒さん。そんな生徒さんも多かったのでは。
ホッとしているのも束の間。返却された答案にあわせて先生から優しい一言。「そんなに部活でクタクタなら、さっさと寝て、朝になさい」
「さっさと寝て」という言葉に惹かれ―そうして試してみても、眠い・起きられない・続かない。「朝になさい」ーこの言葉に覚えのあるお父さん、お母さんもいらっしゃるのでは。ですから、ご存知のはずです。簡単に言うけど、とても大変なことであることを。でも、大丈夫です。多分、先生が伝えたかったのは、こういうことではないでしょうか。「その日学んだことの全てを夜に完結させなくていい。夜の学習の半分ほどを朝にしなさい」
なるほど。確かに、家庭での学習はどうしても夜になりがちです。
【朝の学習メリット】睡眠によって日中に得た情報や記憶が整理され脳がすきっり。前日覚えた事の復習や思考力・創造力が必要な学習に最適です。(新しい知識の暗記は△。日中に新しい情報が脳に入ってきて、朝覚えたことを留めておけません)
【夜の学習メリット】夜の学習は朝の逆。いろいろな情報が入ってきて疲れた脳にこれでもかと論理的思考が必要な学習は酷。その日学習したことの整理やまとめ、英単語や歴史用語の暗記が最適。睡眠を通してこれらのことが記憶へ。→翌朝これらをOutput。定着。
定期考査は、各期間、各学習単元の達成度を測るモノサシ。それは、日々の学習からのものであって、一週間の学習でどれだけ詰め込んだかを見るものではありません。測れる基準の学習がとれない。そんな生徒さんは、朝の学習を活かしてみてはいかがでしょうか?
学習は大きく、大きく。さあ、始めましょう。
個別指導の栄塾 ℡076-422-3622 個別指導の栄塾 version夏 (sakaejyukupride.com)