【東部校通信〜室長のつぶやき〜No.19】
みなさん、こんにちは!
教室責任者の中才です。
『勝者とは、決して諦めなかった敗者のことである。』
本日みなさんにお届けするのは、フランス革命で軍人として頭角を現し、フランス皇帝となったナポレオン・ボナパルトの言葉です。
まずは、中学3年生の受験生のみなさん、一昨日、昨日にわたる県立高校入試お疲れ様でした!!無事に「やり切れた」でしょうか。
今は、解放感や達成感、あるいは不安や緊張が入り混じる時間かもしれませんね。
保護者の皆さまも、お子様を支えてこられたこの期間、本当にお疲れ様でした。保護者の皆さんのご協力があったからこそ今日という日を迎えられました。本当にありがとうございます。ぜひ、お子様にもねぎらいの言葉をかけてあげてください。
高校受験を終えた今、ひとまず安心した気持ちが大きいと思います。しかし、おそらく全員にとってここがゴールではないはずです。この先には、もっと大きな壁が待ち受けています。この受験期で身につけた学習習慣を無駄にせず、私たちと一緒に引き続き学びを深め、夢をつかみにいきましょう!!
今年の中学3年生のみなさんは、全体的に自習に積極的に取り組み、それぞれの勉強に真剣に向き合う姿が印象的でした。その姿勢が塾にも素晴らしい影響を与えてくれました。本当にありがとう!!しかし、その反動で昨日の教室は、この1年間で一番静かでした……(笑)。改めて、みんなのパワーと活気を実感しました。
そして、次に受験生となるのは中学2年生、高校2年生のみなさんです!(もちろん、ほかの学年でも受験の意識を持つことは大歓迎です!)すでに行動を起こしている人も見受けられますが、今年度以上に勉強や受験に対する熱意と活気を期待しています!!
私たちも、今年度以上に皆さんの力になれるよう全力で向き合っていきます。一緒に頑張っていき志望校合格・夢の実現を目指して頑張りましょう!!