【東部校通信〜室長のつぶやき〜 No.30】
みなさん、こんにちは!
教室責任者の中才です。
『成功とは、準備がチャンスと出会ったときに生まれるものだ。』
本日みなさんにお届けするのは、古代ローマの哲学者であったセネカの言葉です。
日を追うごとに、教室の中でも期末テストに向けた熱量がどんどん高まってきています!
「いつまでに課題を終わらせるのか」を明確に決めていたり、
すでにいくつかの科目の課題を終わらせていたり、
さらには先生と「この日に自習に来ます!」と約束している生徒も多く見られます。
まさに今のみなさんは、【結果の質】を高めるために【行動の質】を高めている最中です。
教室全体が“やる気スイッチON”になっており、非常に良い雰囲気に包まれています!
そして来週の土曜日、11月22日には恒例の【定期試験対策テスト】を実施します!
すでにたくさんのお申込みをいただいており、特に中学3年生の参加率が非常に高いです!!
受験に対する意識の高さ、目標達成への強い想いが感じられ、
私たちスタッフもその姿に刺激を受けています!
もちろん、申込はまだ間に合います!!
今回が中学3年生にとっては中学校生活最後の定期試験対策テストになります。
ぜひ全員で参加し、万全の準備をして期末テスト本番で最高の結果を掴み取りましょう!
私たちもみなさんの努力が実を結ぶよう、全力でサポートしていきますので志望校合格・夢の実現を目指して頑張りましょう!!



