「教えて先生!」は、子育てや学習などの悩みや質問を、塾選びアドバイザーの早水(ハヤミズ)が、保護者やお子さんに代わって富山県内の有志のベテラン先生に相談、解決のヒントをお答えいただくコーナーです。
ではまず、きょうのお悩みのご紹介です。
ケアレスミスが多く、いつも試験で減点されてしまいます。良い対策法はありますか?
お答えいただくのは、学試舎の薬師先生です。先生!どうぞよろしくお願いします。
「学試舎」代表
薬師 茂喜(やくし しげき)先生
大学受験英語 中学5教科 小学クラス担当
転んだらまた立ち上がればいい。人生は、何度でもやり直せる。立ちあがった時がスタート地点だ。俺の歩いている道の後ろから、無数の若者がついてきている。みんな仲間だ!
ハヤミズ*「ケアレスミス」してしまう。中・高校生に限らず大人でもあるあるですが、薬師先生はどうお考えでしょうか?
薬師先生*ケアレスミスをしてしまう人間は文字通り、ケア(気配り)がレス(ない)人です。
ハヤミズ*ええっ、先生!!耳が痛いです。
薬師先生*つまり、「これはこうだ!」と思い込むと、それがひょっとしたら間違っているかもしれないかと、考え直せない人なのです。
ハヤミズ*そういえば、私も思い当たることがあります。
薬師先生*そう、誰にでもあてはまりそうですね。学年でトップの人だって全科目100点ではないでしょう。どこかでケアレスミスをしているんです。そう考えると、ケアレスミスとは、あって当たり前なんですよ。人間だもの(BYみつを)・・・と、ここまで言うと、それまでになってしまい救いがありませんね。
ハヤミズ*試験では小さなミスが合否を分けてしまいます!!良い対策はないでしょうか。
薬師先生*そこで、違う角度で見てみましょう。ケアレスミスをする子、する場合を経験上の点から分析しますと、練習の姿勢が原因であるようです。例えば、英語のテストを文頭を大文字でするところをうっかり小文字にした子。よく勉強して問題集もやっているのに、自分では問題を解いた時、採点が甘く自分の答案を「うん、できてる!」とばかりに細かく見ないで○をつけてしまう。そういう勉強の仕方をしているからです。
ハヤミズ*ミスをしていることに気づかないんですね。
薬師先生*やはり、誰かに客観的に見てもらいミスを指摘される経験が必要です。そこで叱られて初めて記憶に残るのです。また、それにはもうひとつ追加があります。「方程式の計算なんて、もうできるよ」と言って、練習不足になっている子も危ない。たくさん練習することで、ミスを多く経験できます。それがない人は、ミスをテスト本番でやってしまいます。ミスは家で練習の時にやっておくべきです。私はよく生徒に「塾で恥かけ。そして本番でうまくやれ!塾ですました顔して、失敗しない奴は本番で大恥かくんだ」といいます。」
ハヤミズ*先生の叱咤激励を胸に、本番に生かすためにも、たくさん練習したいですね。薬師先生、ありがとうございました。
(構成・スタッフ風谷)
☆薬師先生がいる「学試舎」☆
学試舎(がくししゃ)富山駅前校
富山市新富町1-4-7
TEL : 076-4514683 (090-5172-8099)
受付時間:17:00~21:15 (日曜・祝日定休)
※お問い合わせ時は「塾選び富山を見た」と言うとスムーズです
☆☆☆☆☆☆お知らせ☆☆☆☆☆☆
塾選び富山では、お子さまの学習塾や家庭教師選びをサポートしております。相談無料。要予約。富山県内約300件の中から、ぴったり合う塾・家庭教師をご提案しています。お困りの方はご利用ください。