「定期テストが返ってきたけど、部活や塾が忙しくて見直しする時間がない…」
「テストの見直しをするやる気が出ない。効率的に見直しする方法ってあるの?」
中学生・高校生のみなさん、「定期テストの見直しがなかなかできない」というお悩みありませんか?
こんにちは、子どもにぴったりの学習塾・個別指導塾を紹介する「塾選び富山」の教育ライター平です。
「テストから時間がたってしまって、見直すのが面倒になった」「定期テストの点数がよくなかったから、見直しなんてしたくない」となかなかやる気が出ないこともありますね。
ですがテストが返却されたら、点数にばかりとらわれることなく、しっかりと手順を踏んで復習することが大切です。
繰り返し定期テストの解き直しを行えば、苦手な単元を明らかになり、対策することがきますよ。
本記事では、時間がない中学生・高校生に向けて、効率よく定期テストの見直しを行う5つの手順をお伝えします。
まず、定期テストの見直しが必要な理由を3つお伝えします。
定期テストで間違えた問題を見直ししないと、似た問題がでたときにまた間違えてしまいます。
また見直しは、テストが返却されたらなるべく早くするようにして下さい。
長く放置すると、どんどんやる気がなくなってしまいます。
見直しを行うと、「英語のスペルミスが多い」「応用問題に弱い」など、自分の間違いやすい傾向に気づくことができますよ。
何が苦手なのかが分かると、次の試験に向けての学習計画が立てやすくなります。
定期テストの見直しは、成績をアップするための重要な資料になります。
年5回程度行われる定期テストは、学校や先生の考えによって出題傾向が大きく変わります。
定期テストの見直しを行うと、「宿題やノートに書いた問題がよくでている」「応用問題や入試問題が最後にでる」など出題傾向が分かってきます。
出題傾向が分かれば、出題されそうな問題を繰りかえし解くことで、次の試験に備えることができますね。
定期テストの見直しをすると自分の理解不足や苦手部分を知ることができます。
理解不足が原因なら、教科書で公式や文法を確認したり、学校や塾の先生に質問したりして理解を深めることが大切です。
ケアレスミスが原因なら、次回似たような問題がでたときに、「これは僕・私が苦手なパターンだ」と注意して問題をとくようにしてください。
「間違えて悔しい」という気持ちも忘れないようにしながら勉強したいですね。
次に、定期テストを効率よく見直す5つの手順をお伝えします。
まず、授業で使うノートとは別に、科目別の「苦手克服ノート」を作ってください。
「全教科ノートを用意するのは大変…」という場合は、一冊のファイルに科目ごとの仕切りをつければ、ルーズリーフでも代用できますよ。
ノートには以下3つの内容を書きます。
①定期テストで間違えた問題を書き写す
②単元名「be動詞」「関数」「現代文」を記録する
③間違えた原因の分析・答え方を書く
しっかりまとめると時間はかかりますが、苦手克服ノートを作っておけば、自分が間違いやすい問題の癖を知ることができます。
またノートを作ることは大切ですが、まとめて満足とならないように定期的に見返すことも忘れないようにしてくださいね。
学校や塾でテストの解説が行われたら、自分が間違えたところや先生の解説で大事だと思うところを苦手克服ノートにまとめておきましょう。
重要だと思う解説のポイントは、マーカーや付箋を貼って、目立つようにしておくといいですよ。
また間違えた問題だけでなく、「正解したけど、悩みに悩んで出した問題」「すんなりと解けなかった問題」も先生の解説をメモしておきたいですね。
定期テストの見直しは、自分の弱点を理解するのに役立ちます。
間違えた問題や解けなかった問題を全てノートに書き出したら、何が原因で間違えたのか分析して下さい。
今後どこを重点的に勉強すればいいのか、学習計画を立てやすくなりますよ。
自分の弱点がよくわからないようなら、学校や塾の先生に質問するのもおすすめです。
定期テストの解き直しが終わったら、類似する問題を解いてみてください。
繰り返し同じ定期テストの解き直していると、答えを覚えてしまうことがあります。
類似した問題が出題されたときにも対応できるよう、しっかりと練習しておきたいですね。
テスト中、「不安に思いながら解いた問題」「たまたま正解できた問題」は、後で分かるように答案用紙に〇や✓などのしるしをつけておいてください。
テストが返ってきたら間違えた問題だけでなく、たまたま正解だった問題も復習しておくといいですよ。
たまたま正解だった問題も「苦手克服ノート」に記録し、見返すようにしたいですね。
今回は、「定期テストを見直す時間がない中学生・高校生」に向けて、効率よく見直しをする5つの手順をまとめました。
中学生・高校生は塾や部活動で忙しくて、定期テストを見直す時間がとれないことも多いのではないでしょうか?
忙しいとは思いますが、定期テストの見直しは、成績アップや受験結果に直結する重要な作業です。
なるべくテスト内容を忘れないうちに、見返すよう時間を作って下さいね。
今回お伝えした効率よく見直しをする手順が、試験勉強の役に立てば嬉しいです。
「塾選び富山」では、「学校の成績をあげたい」「解けなかったテスト問題も教えてほしい」と考える生徒や親御さんに寄り添ってくれる学習塾・個別指導塾をご紹介しています。
塾についてのご相談だけでなく、進学先や進路相談についてのお悩みも、「塾選び富山」へご相談下さいませ(要予約・無料)
ーーーーーこの記事を書いたのはーーーーー
平 寛子 (たいら ひろこ)
「子どもが毎日笑顔になる子育て」をモットーに
試行錯誤しながら子育て中の主婦です。
仕事の合間に脳科学や学習習慣を学び、
進んで学べる子になる方法を模索しています!
趣味は歌を歌うことそして写真を撮ること。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー