「いよいよ受験に向けて本腰をいれたい時期。受験本番への流れや対策を整理しておきたい!」
そのように考える親御さんにおすすめしたいイベントが、富山県内各地・オンラインで行われますよ。
こんにちは、お子さんにぴったりの学習塾・個別指導塾を紹介する「塾選び富山」の教育ライター稲泉です。
高校受験を控える中学生と保護者の皆さんにとって、秋はいよいよ志望校を決めて合格への戦略を立てる時期です。
そんな大切な時期に、学習塾「育英センター」が主催するイベント【秋季高校入試説明会】が行われますよ。
【秋季高校入試説明会】は、最新の入試情報をまとめて得られる貴重なチャンスです。
参加は無料で、育英センターの塾生のほか、一般生、中学1・2年生も参加できるので、積極的に参加したいですね。
【秋季高校入試説明会】では、3部に分けて説明が行われます。

(育英センター公式サイトより引用)
(1)合否はこうして決まる!
「合否はこうして決まる!」では、富山県の高校入試で、合否がどのような仕組みで判定されるのかを詳しく聞くことができます。
内申点と学力検査の点数が、どのように計算されるのかを知ることができますよ。
(2)各高校予想倍率!
「各高校予想倍率!」では、豊富な受験データをもつ育英センターによる各学校の入試予想倍率を聞くことができます。
志望校の予想倍率を、聞いておきたいですね。
「高校教育と大学入試について」では、中学生のうちから知っておきたい、高校生活をどのように過ごすべきかを聞くことができますよ。
高校受験の先にある、高校での生活や過ごし方をイメージできる貴重な機会になります。
学習塾「育英センター」の先生から、入試の出題傾向や問題予想、そして合格を勝ち取るための勉強方法を、教科ごとに聞くことができます。
受験までの残りの日数を意識して、効率的に勉強するコツを聞くことができますよ。
次に、【秋季高校入試説明会】の開催日時や場所などの詳細をお伝えします。
イベントは、富山県の各地で行われるのでご自宅から訪れやすい会場にてご参加ください。
※富山地区会場は、定員の都合により中学3年生とその保護者限定です。
中学1~2年生とその保護者は、ほかの会場かオンラインにてお申し込み下さい。
説明会は、オンラインでも参加することが可能です。
オンライン説明会に参加する場合、申込後、説明会資料とZoomのミーティングID・パスコードが配布されます。
【秋季高校入試説明会】へ参加するには、各会場・オンラインともに事前申込が必要です。
以下、申し込み手順をお伝えします。
(1)育英センター公式サイトへアクセスし、「秋季高校入試説明会」のアイコンをクリックします

(育英センター公式サイトより引用)
(2)イベントページ一番下にある「お申し込みはこちら」ボタンを押します

(育英センター公式サイトより引用)
(3)フォームが表示されるので、氏名・学校などを記入して下さい。

(育英センター公式サイトより引用)
(4)確認して、申し込みが完了となります。
☆育英センターの塾生は、通塾校舎で配布される申込書でも申し込みできます。
☆各会場とも定員になり次第受付終了となりますので、早めの申し込みがおすすめです。
富山県の高校受験は、年々変化しています。
入試制度や出題傾向、各校の倍率や出願方法など、情報を正しく理解して備えることが、志望校合格への第一歩です。
「秋季高校入試説明会」は、最新情報をまとめて手に入れる絶好の機会。
富山・高岡・新川・オンラインの4つの会場で開催されるので、ぜひ最寄りの会場で参加してみてくださいね。
「冬休みに油断しないように、冬期講習を受けたい」そんなふうに塾をお探しの親子はいませんか?
「塾選び富山」では、丁寧なカウンセリングののちにお子さんの性格にぴったりの学習塾・個別指導塾をご紹介しています。
専門の塾選びアドバイザーによる「塾選び相談」をご利用ください(要予約・無料)。
ーーーーーこの記事を書いたのはーーーーー
稲泉 景子 (いないずみ けいこ)
子どもにぴったりの学習塾を紹介する「塾選び富山」の教育ライター。
現在、富山県で10歳男児子育て中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー