この質問もよく受けますね。
学研CAIスクール富山本部校では、中学生の1週間当たりの勉強時間は「学年×10時間」と言っています。
この計算からすれば中3生は週に30時間ということになります(受験勉強を含めて)。
平日3時間で土日で15時間、もしくは平日4時間で土日で10時間。
これで週に30時間です。生徒達には高校に入るために勉強するのではなく「高校でドロップアウトしたくなかったら、これくらいの時間は当たり前に勉強できるようになれ」と伝えています。
大事なのは、この30時間という時間が受験までの限定ではない、ということです。
高校に入ると、週の勉強時間は30時間程度が当たり前になります。部活をやって、そのうえでこれくらいの時間の勉強量が要求されます。
私どもが生徒や保護者の方々に伝えているのは「受験勉強というのは、これくらいの時間の勉強が当たり前にできるようにするための訓練でもある」ということです。
学力は「質×量(時間)」です。質だけでもダメですし、時間だけでもダメです。両方が必要です。
学研CAIスクール富山本部校では、勉強の仕方で質をカバーし、そのうえで必要な時間の勉強をさせています。
これまでは皆様には主に「質」の面についてお伝えしてきました。
その一方で、私どもは必要な量(時間)もちゃんと確保しているんですね。
そのための自習スペースも完備しています。すでに何人も自習に通っています。やはり自習に来る生徒は高校に入っても確実に上位層にいます。現時点でも模試でいわゆる難関校でA判定以上を出してきている生徒が何人もいます。
学研CAIスクール富山本部校は、勉強ができない生徒が通う塾ではなく、どんな生徒でもちゃんと勉強ができるようになる「教育塾」なんです。