アナログとデジタルの
両方の強みを合わせた
ハイブリッドな勉強法を
提供して15年経ちました。
アナログな勉強に必要なのは
ノートと辞書と筆記用具です。
学研CAIスクール富山本部北校は
すぐに使えるよう、
辞書を各テーブルに
準備しています。
見てください、この数。
国語辞典は小・中・高で
それぞれ用意しています。
英和・和英も中・高で
それぞれ用意しています。
そのほかにもいろんな辞典や
参考書も置いています。
これらが全てのテーブルに
配置されています。
勉強の基本は
昔も今も変わりません。
正しく調べる、
正しくまとめる、
正しく考える、
これを当たり前に
できるように鍛えるのが
私たちのスクールです。
どうやれば子どもたちが
辞書を使うか。
どうやれば子どもたちが
ノートを正しく使うか。
考えに考え抜いた結果が
ここにあります。
だからデジタル教材を使っても
成績が伸びるんです。
論より証拠。
これが
学研CAIスクール富山本部北校です。