富山県の公立高校の入試では
2年生の通知表の点数(評定)から
内申点がつきます。
具体的には学年末の通知表の点数が
内申書(調査書)に記載されるのですが
ここで多くの方に
大きな誤解があるようです。
学年末の評価を3学期だけの評価と
思っている方が多いようですが、
学年末の評価は、
1学期から3学期を通した
1年間の評価なのです。
すなわち2年生の始業式から
内申点はつき始めているということです。
1年生の評価は内申点に含まれないことから
「2年生から頑張ればいい」という声を
聞くことがありますが、
これは大きな間違いです。
公立中学校で講師をしている立場からも
正直に言います。
それでは遅すぎます。
富山県の公立高校入試において
中1の評価が入らない理由を
学研CAIスクール富山本部校では
このように解釈しています。
「中学生としての勉強の仕方を
正しく身に着けるには1年はかかる。
その間は評価することを猶予するので
この1年の間に身に着けること」
実際に学研CAIスクール富山本部校で
1年生の間に勉強の仕方を身に着けた生徒は
確実に成績が上がっていくだけでなく、
進学した高校で、ほぼ全員
学年上位をキープしています。
入試における内申点は
単なる目安ではありません。
高校側が
その高校の授業についてくるだけの
勉強の仕方を身に着けているかを
判断するための大事な基準
として用いています。
点数だけが高くても、
勉強の仕方が身についていなければ
高校の授業についていくことは
とてもできません。
内申点の低い生徒は、
かなりの確率でドロップアウト
もしくは退学することが
はっきりしています。
そして現実問題として
高校を退学する生徒の数は
年々増え続けています。
(これは退学した生徒の多くが通う
通信制の高校の生徒数を見れば
明らかです)
そのため、高校は
公立・私立を問わず
今まで以上に
内申点を重視しています。
中1でどれだけ勉強の仕方を
身に着けられるかは、
高校に入るためだけでなく、
高校でドロップアウトしないためにも
重要なことになります。
もしお子さんが中2・中3であれば
1日でも早く
身に着けさせる必要があります。
子どもの成績がいまいち伸びないと
お感じの方がいらっしゃいましたら、
ぜひ一度学研CAIスクール富山本部校に
ご相談ください。
私どもは勧誘を一切行っていませんので
安心してご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちらまで。
TEL 0078-6008-8036(通話料無料)
資料のご請求はこちらまで