今週の7日には私立高校の入試が行われます。また、22日からは県立高校の出願が始まります。
そろそろ各中学では受験校を決める最後の懇談会が行われます。
いよいよ中学3年生も“出陣”ですね。
1月27日の最後の模擬試験の結果が今週中に渡されると思います。
まだ受験校を決めかねている生徒は、私立高校の結果も踏まえて、来週中にはほぼ決めなければいけません。(過去には出願締め切りの前日に、学校のアドバイスで決めた生徒もいましたが・・・)
わかば会でも、幾人もの中3・高3の保護者の方からの相談を受け、気になる生徒との面談を重ねています。
生徒一人一人の人生に関わることなので、生徒の成績・性格・ふだんの言動や思いを踏まえ、話し合いを重ねているところです。
さらに、受験生へのアドバイスは、シンプルなことです。
「今は量より質。出会った問題については、完全に自分のものにすること。一題一題丁寧に解いていこう。」です。
初めて受験というものを迎えた中学3年生の受験生は、これからは今一度自分の弱点を見直し、県立受験に備えることが大切です。
まず、県立の過去問を練習して、実感(!)として入試問題はどのようなものかを知ってください。そのとき、同時に記述の問題については、その書き方を確認しなければいけません。これは、塾の先生にぜひ聞いてください。
さらに、途中で学習内容に”穴”を見つけたら、早急に埋めるための課題を決め練習を行わなければなりません。問題を塾の先生に出してもらってください。
今の時期、間違えた問題・正解しても迷った問題こそ、自分だけの宝ものです。
「なぜ?」「どうして?」何が不足して誤答となったか、迷ったかを、徹底して考えることが大事です。
それがいざ本番のとき、きっと、大いに力になります。
わかば会へのお問い合わせやご質問は下記からもできます。
https://www.wakaba-kai.co.jp/contact/