1. 塾選び富山トップ
  2. コラム
  3. イベント情報
  4. 【実施レポート】「子どもの教育費、どう準備する?賢いマネー計画を学ぼう」
イベント情報

【実施レポート】「子どもの教育費、どう準備する?賢いマネー計画を学ぼう」

 

【随時更新中】子育て・教育に役立つイベント・セミナー

 

 

 

みなさんこんにちは。

塾選び富山の摺崎(すりざき)です。

 

 

去る4月23日(日)、オンラインセミナー

「子どもの教育費、どう準備する?賢いマネー計画を学ぼう」を開催いたしました!

 

 

今回のセミナーは、アクサ生命保険株式会社に協力いただき、開催いたしました。

 

 

講師はファイナンシャルプランナーでIFA(投資運用アドバイザー)

向田 幸子(むくた さちこ)さん。

 

 

お子さんやご家庭の目標向けて資金をどう準備するのか?

 

今回はお金を増やす考え方入門編という感じでお話していただきました。

 

 

 

 


 

▷ご自身の子育て・投資の経験をふまえてわかりやすくお話ししてくれました。

 

 

 

 

ドルコスト平均法ってご存じですか?

 

一度に投資をするのではなく、定期的に一定額ずつ投資をするという方法とのことですが

 

こちらを高級メロンに置き換えてとても分かりやすくお話ししてくれました。

 

 

一度にたくさん買うのと、価格が変わるメロンを定期的に買うのでは同じ合計金額でも買える合計個数が違う!

 

おいしそうなメロンに置き換えると、すっと内容が入ってきます。

 

 

 

 

預金だけでは将来の資金が心配というアドバイスもありました。

 

残高を崩していくことで将来的に不安がある方もおられませんか?

 

そこで紹介されたのが、資産の運用をしながら取り崩していくという取り崩し運用


次の世代に資金を残しながら、

またいつ介護が必要になっても資金が

あるように運用しながら

ご自身の必要なお金を使っていくんですね。

 

 

 

聞いた方法を試してみよう!

みんながやっているから自分も始めてみよう!

ではなく、ご自身にあった資金作りの方法は人それぞれとのこと。

 

・お子さんの目標の進路にどれだけ教育資金が必要なのか。

・老後はどれだけ必要なのか。

・介護とのなったときにかかる費用はどれだけなのか。

・次の世代にどれだけ資金を残したいのか。

 

などの目標に向けて毎月いくら積み立てる必要があるのかなどしっかりと把握して、

その資金を用意するために有利な方法・制度を探すことが大切のようですね。

 

 

 

▷記念撮影にご協力いただきありがとうございました!

 

 

 

 

以前ニュースでも取り上げられていましたが、

 

学校教育で2022年から金融リテラシーが文部省指導要綱に入っていますよね。

 

 

これは親が知らないというわけにはいかない!

 

お子さんが学ぶ金融リテラシー、親も勉強が必要かもしれないですね。

 

 

私は今回のオンラインセミナーで資金運用や投資についてもっと学んでみたいと思いました。

 

同じように思っていただけた方がおられると嬉しいです。

 

 

今後、必要な資金とどのように行動するか考える、親子で一緒に学べるいい機会かもしれませんね。

 

 

お申し込みいただいたみなさん、ありがとうございました!

 

 

 

塾選び富山公式LINEお友達限定の今回の特典は、マネーブック【教育とお金のお話】です。

ご応募いただいた方全員にプレゼントさせていただきました。

 

 

また今後もお役に立てるようなセミナーを企画してまいります。

決まりましたらお知らせしますね。

 

 

塾選び富山の公式LINEのお友達登録をしていただくと、速報で「イベント情報」を受け取れますのでおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【相談無料】富山の学習塾・家庭教師相談窓口

 

 

 

ーーーーーこの記事を書いたのはーーーーー

 

   摺崎 真純(すりざき ますみ)

塾選び富山スタッフ/射水市在住 フラダンス講師

 

趣味で始めたフラダンスにハマり、現在はフラダンス教室を主宰しています。

県内数か所で開講しており、今は目標である自身のスタジオOPENの準備中です。

私生活では、双子の甥っ子を我が子のように溺愛中。

女性の生き方や、子どもの教育について様々な視点で発信していきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.