1. 塾選び富山トップ
  2. コラム
  3. 【中学生向け】教育情報・高校受験・高専受験
  4. 【令和8年度(2026年度)富山の高校受験生必見!】「2025 TOYAMA高校フェア」に参加して入試情報を収集しよう!
【中学生向け】教育情報・高校受験・高...

【令和8年度(2026年度)富山の高校受験生必見!】「2025 TOYAMA高校フェア」に参加して入試情報を収集しよう!

目次[非表示]

     

    「今年度に受験を控えているけど、今の勉強法で大丈夫かな?」

     

    「まだ志望校がしぼりきれていない。決め手になる話が聞きたい。」

     

    受験を控えているけれど、勉強法や志望校選びに不安な中学生や親御さん、(一社)富山県教育ネットワークが主催する「2025 TOYAMA高校フェア」へ参加してみませんか?

     

    こんにちは、子どもにぴったりの学習塾・個別指導塾を紹介する「塾選び富山」の教育ライター稲泉です。

     

    「2025 TOYAMA高校フェア」では、富山県で学習塾を運営する先生たちから、「高校入試の準備方法」「入試の傾向と対策」など、受験を控える中学生が知っておきたい情報を聞くことができますよ。

     

    しかも今回のイベントでは富山県内の県立高校・私立高校・高専を含む15校のプレゼンテーションを聞くことができるほか、各校の個別相談会も同時に開催されますよ。

     

    本記事では、「2025 TOYAMA高校フェア」の盛りだくさんな内容や開催日時、申込方法についてご紹介します。

     

    ☆この記事は、富山県教育ネットワークへの取材とホームページへ記載されている内容を元に作成しています。

     

     

     

    【相談無料】富山の学習塾・家庭教師相談窓口

     

     

     

    富山県の高校受験試情報が得られる「2025 TOYAMA高校フェア」とは?

     

     

    「2025 TOYAMA高校フェア」で聞くことができる主な内容

     

     

    「2025 TOYAMA高校フェア」では、以下の情報を得ることができます。

     

     

     

     

     

    ①富山県内の県立高校・私立高校・高専によるプレゼンテーション&個別相談会

     

     

    富山県内15校の県立高校・私立高校・高専の担当者による、学校紹介を聞くことができます。

     

    紹介の後には個別相談もできるので、志望校を絞り込めないとお悩みの生徒や保護者は、ぜひ聞いておきたいですね。

     


    ②大学生の先輩に聞く「私の高校受験体験記」

     

     

    現在の大学生に、高校受験の体験談を聞くことができます。

     

    高校生のときにどのような気持ちで受験に臨んだのか、現大学生が行った具体的な対策を聞くことができますよ。

     


    ③富山県の高校入試について解説 

     

     

    富山県の高校入試について、くわしい情報を知ることができます。

     

    各教科の入試の傾向と対策、入試までの勉強法などを聞くことができますよ。

     

     

    【随時更新中】子育て・教育に役立つイベント・セミナー

     

     

     

    「2025 TOYAMA高校フェア」が開催される場所・日時など詳細

     

     

    「2025 TOYAMA高校フェア」は、以下の日程・場所で行われます。

     

     

    【日程】

     

    11月9日(日) 10:00~15:00

     

    【会場】

     

    富山大学黒田講堂(入退場自由・要予約)

     

    【対象】

     

    富山県内の進学を考えている中学生・保護者

     

    【料金】

     

    無料

     

    【持ち物】

     

    筆記具

     

     

    【注意事項】

     

    ☆定員に達し次第、申込受付が終了するそうです。参加をお考えの方は、早めに申込ください。

     

    ・会場に駐車場は用意されていません。公共交通機関を利用するか、お近くの有料駐車場をご利用ください。

     

    ☆近隣の駐車場へ無断駐車しないよう、お願いします。

     

    ・新型コロナの感染状況により、会場での実施を中止することがあります。

     

     

    【相談無料】富山の学習塾・家庭教師相談窓口

     

     

     

    「2025 TOYAMA高校フェア」の申し込み方法

     

     

    以下に、「2025 TOYAMA高校フェア」への申込方法をお伝えします。

     

     

    (1)富山全県摸試のホームページにアクセスして、「お知らせ一覧」にある『2025 TOYAMA高校フェア「申込フォームはこちら」』をクリックします。

     

     

     

    富山全県模試公式サイトより引用)

     

     

    (2)ページを開いたら下にスクロールして、「2025 TOYAMA高校フェア」お申込み方法欄に書かれている「こちら」か、画面下にある「オンライン申し込み」押してください。

     

    富山全県模試公式サイトより引用)

     

     

    (3)申込フォームが出てくるので、「入試準備説明会お申込フォーム」に必要事項を記入します。

     

     

    富山全県模試公式サイトより引用)

     

    記入後、「入力内容の確認へ」ボタンを押します。

     

     

    (4)記入内容に間違いがないかを確認後、「個人情報の取扱いに同意した上で申込む」を押して申込完了です。

     

     

    【随時更新中】子育て・教育に役立つイベント・セミナー

     

     

     

    【令和8年度(2026年度)の富山の高校受験生必見!】「2025 TOYAMA高校フェア」の情報まとめ

     

     

    今回は、「2025 TOYAMA高校フェア」の開催日時や申込方法についてまとめました。

     

    「2025 TOYAMA高校フェア」に参加すると、富山県内の県立高校・私立高校・高専の担当者から直接学校の紹介を聞くことができますよ。

     

    また学習塾の先生たちから、入試の問題予想や出題傾向、教科ごとのアドバイスなどを詳しく教えてもらえます。

     

    たくさんの入試情報を集められる貴重なチャンス、ぜひ会場へ足を運んでみてくださいね。

     

     

    「塾選び富山」では、「志望校に合格したい」と考える生徒や親御さんに寄り添ってくれる学習塾・個別指導塾をご紹介しています。

     

    自分が進みたい進路に行くためにどの塾に行くべきか迷うなら、「塾選び富山」へご相談下さいませ(要予約・無料)

     

    【相談無料】富山の学習塾・家庭教師相談窓口

     

     

    【随時更新中】子育て・教育に役立つイベント・セミナー

     

     

    ーーーーーこの記事を書いたのはーーーーー

     

      稲泉 景子 (いないずみ けいこ)

     

    子どもにぴったりの学習塾を紹介する「塾選び富山」の教育ライター。

    現在、富山県で10歳男児子育て中。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    © 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.