☆「塾選び富山」では【○○市の学習塾をpick up!】と題して、富山県内にある学習塾の特徴や運営する先生について、フカボリしてご紹介していきます(不定期連載)。
連載第2回は、反復練習と子どもの興味を広げる授業が魅力の、「愉開塾(ゆかいじゅく)」をご紹介します!
「ケアレスミスは不注意ではなく、実力のあらわれ」
という恐ろしい言葉を聞いたことがある親御さん、いらっしゃるのではないでしょうか。
こんにちは、子どもにぴったりの学習塾・個別指導塾を紹介する「塾選び富山」の教育ライター稲泉です。
上に紹介した「ケアレスミスは…」という言葉は、4人の子ども全員を東大に合格させた佐藤亮子さんのものです。
なんでも、ケアレスミスをしてしまうということは、たまたま不注意で間違えたのではなく、基礎学力が足りていない証拠なのだとか…。
そんな「うちの子、ケアレスミスが多い(汗)」と心当たりのある親御さんに向けて、ご紹介したい塾が射水市にありますよ。
富山県射水市にある「愉開塾(ゆかいじゅく)」は、基礎学力の定着に力を入れている学習塾です。
今回の【富山県射水市の塾をピックアップ!】では、徹底反復と子どもの興味を広げる授業で学力を向上させてくれる「愉開塾」をご紹介します!
【愉開塾の魅力】
●子ども好き&サポート上手な先生の指導が受けられる
●小学生⇒それぞれの学力に合わせた課題を反復練習することで基礎学力を向上させてくれる
●中学生⇒英語・数学だけでなく、5教科すべての科目に対応してもらえる
●思考力の授業では社会問題を知ることと対話能力を磨くことができる
●ボードゲームがたくさんある⁉
「愉快塾」の場所は、射水市民に人気のエリア「いみずのショッピングタウン」近く、閑静な住宅街の中にあります。
こちらが建物表側です。
表側から見ると普通のお家なので一瞬戸惑うかもしれませんが、塾の営業時間になると建物の前に木彫りの看板が設置されるそうですよ。
こちらが「愉開塾」塾長、田畑一成(たばたいっせい)先生です。
気さくな雰囲気の、話しやすい先生ですよ。
稲泉(以後、稲と表記):田畑先生、今日はよろしくお願いします!
田畑先生(以後、田と表記):よろしくお願いします。
稲:よろしければ、塾の設備を見せてもらえますか?
田:「愉開塾」は建物の2階、2部屋を使って運営しています。
片方で授業をしている時、片方は自習室として使ってもらっています。
稲:お家の2階にこんな塾スペースが…!どちらも、明るい雰囲気の部屋ですね。
田:塾生におすすめの本や、受験資料なども置いてありますよ。
稲:先生…こちらはすごいボードゲームのコレクションですね!!
田:はい。趣味がボードゲームなんです。
大学生の頃「子ども会サークル」に入っていて、毎週公園で子どもたちと思いっきり遊んだり、みんなで2泊3日の旅行に行ったりしていました。
ボードゲームはその流れで出会い、すっかりハマってしまいました(笑)。
今はなかなか時間が取れませんが、昔はボードゲーム会を自分で開催していましたよ。
また部活や社会人を経験する中で、周りの人から「人を分析して的確にアドバイスをすることができるね」と褒めてもらう機会がありました。
塾講師を目指したのは、自分のアドバイス力を生かして、子どもたちの学習をサポートしていきたいと考えたためです。
▲小学3年生におすすめのボードゲームをご紹介いただきました。「algo(アルゴ)」は、論理力が鍛えられるゲームなのだそうです。
稲:小学生の授業について教えていただけますか?
田:小学生には「計算・論理」「英語」「プログラミング」を教えています(「算数」が来年開講予定)。
小学生に人気の「計算・論理」では、授業の前半に問題の解き方を解説し、後半では問題を解く練習をしてもらいます。
しっかりと身につくまで、繰り返し問題を解いてもらいますよ。
実はこの問題には仕組みがありまして…全員が同じものを解いているわけではないのです。
塾生は塾に着くと、自分用の棚から自分専用の課題プリントを取り出します。
問題は塾生の学力に応じたものが用意してあり、ひとりひとりの塾生が自分の力に合った課題を進めます。
集団塾だとどうしても学力にばらつきが出て、学力が低い塾生が授業について行けなかったり、高い塾生が退屈を感じたり、ということが起こりがちです。
ですが、課題をそれぞれの塾生のレベルに合わせることで、オーダーメイドの個別指導ができるというわけです。
稲:では、中学生の授業についても教えてもらえますか?
田:中学生は、最大12名の集団授業を行っています。
「英語」「数学」を中心に教えていますが、5教科すべての質問に対応していますよ。
このほかに、「思考力」の授業にも力を入れています。
稲:思考力の授業というのは、珍しい科目ですね。
田:思考力の授業では新聞記事を題材に、社会問題の背景を理解したり、答えのない問題について全員で考えたりしています。
思考力の授業は、先生・塾生が全員参加する対話形式で行っていますよ。
時事問題を知ることは小論文などに活用できますし、全員で話し合うことで対話能力を伸ばすこともできます。
時事問題について考えることは、5教科の知識をフル活用しなくてはいけないので、普段学んでいる勉強がいかに役立つかを実感できる面でもおすすめしています。
▲中学3年生の夏期講習では、全ての時代の歴史をぶちぬきで学べる日本史&世界史講座を受講できますよ。面白そうです!
稲:保護者が気になる料金についても、お聞きできますか?
田:小学生の場合は、1科目6,000円(週1回)で、 1教科追加するごとに、追加コースから1,000円割引します。
中学生の場合は1科目12,000円(週1回)で、同様に追加コースから1,000円割引があります。
そのほか、教材費として1教科につき年間2,000円いただいています。
稲:教科を追加すると割引があるのは嬉しいです。教材費が安いのも魅力ですね。
▲月に一回、おたよりで子どもの成績や塾での様子を個別連絡してもらえます。
稲:「愉開塾」は、どんな塾生が通っていますか?
田:幅広い学力の塾生が、集まっていますよ。
小学生の場合、授業は「解説+塾生の学力に応じた課題を解く」内容ですから、いろいろな学力の児童・生徒「愉開塾」に対応しています。
実は今のところ、塾がある校区の子どもより、他の校区から来ている塾生の方が多いです。
中には「あまり校区内の子どもが多くないから」と、入塾を決める塾生もいますよ。
稲:授業の雰囲気についても、お聞かせ下さいますか?
田:小学生の場合、授業が始まるとみんな問題を解くのに必死になるので、授業中に騒ぎだすような子どもは少ないですね。
基本的に各々が自分の学習を進めるので、「塾での人間関係に気を使って疲れてしまう」という心配は少ないように思います。
また集団授業になる中学生の授業では、楽しく、笑いがこぼれるような授業を心がけています。
生徒が話を聞きながら答えをイメージしやすいように、たとえ話を多用して解説することが多いですね。
静かな小学生の授業とは打って変わって、中学生の集団授業ではどんどん生徒を当てて、発言してもらうようにしていますよ。
▲読むのが苦手な子どもには、学年を落とした本で読み慣れていくことが大切なのだそうです。
稲:塾生とはどんなコミュニケーションを心がけていますか?
田:基本は、褒めて伸ばす指導を心がけています。
「愉開塾」で成功体験をたくさん積んで、自信をつけてほしいですね。
いっぽう、褒める・叱るは両輪だと考えています。
最近の動きとして、宿題をなかなかしてこない子どもが増えているように思います。
宿題をやってこない塾生には、「なぜ宿題が大切なのか」「宿題は約束であり、約束を守ることで信頼が得られる」ということを話すようにしていますよ。
小学生・中学生どちらにも、「愉開塾」で「生きる力」を伸ばしてほしいと考えています。
昨今では、「詰め込み教育はよくない」という風潮があります。
ですが小学生に関しては、自分で考える材料を得るために「読み・書き・計算」の基礎学力を高めることが最優先だと考えています。
また塾での生活を通して、「あいさつ」や「課題を期限までに出すこと」を身に着け、社会で信頼されるための力を付けてほしいです。
中学生には、小学校時代に身に着けた基礎力を使って、より深く考える力を身につけてほしいです。
中学生になると、高校に進学するかを考えなくてはいけません。
高校の選択は「今の学力に合うから」という選び方でなく、「将来何をしたいか」「そのためにどこの高校にいくべきなのか」を、逆算して考えることが大切です。
中学生には社会に対する視野を広げることで、自分が将来どの道に進むべきか、自分で選べるようになってほしいです。
今回の【射水市の塾をピックアップ!】では、富山県射水市の「愉開塾」について、塾長の田畑先生にお話をうかがいました。
再度、「愉開塾」の魅力を改めてまとめておきますね。
【愉開塾の魅力】
●子ども好き&サポート上手な先生の指導が受けられる
●小学生⇒それぞれの学力に合わせた課題を反復練習することで基礎学力を向上させてくれる
●中学生⇒英語・数学だけでなく、5教科すべての科目に対応してもらえる
●思考力の授業では社会問題を知ることと、対話能力を磨くことができる
●ボードゲームがたくさんある⁉
来季の授業について田畑先生に質問した際、来期は新しい授業形式を開発中なのだとおっしゃっていました。
なんでも「時代に即した教育」「保護者からの要望」「子どもたちの興味」などを総合した授業を模索しているのだそうです。
より良い教育を目指して改革中の「愉開塾」が気になった親子の皆さんは、ぜひ見学・体験入塾に申し込んでみてくださいね。
「愉開塾」について「もっと細かな情報をあらかじめ知っておきたい!」「うちの子の性格に合いそう?」と思ったら、塾選び富山の「塾選び相談」に相談してみませんか?
専門の「塾選びアドバイザー」が、皆様の疑問・悩みにお答えします。
以下バナーより、無料相談にお申し込みください(要予約)。
ーーーーーこの記事を書いたのはーーーーー
稲泉 景子 (いないずみ けいこ)
子どもにぴったりの学習塾を紹介する「塾選び富山」の教育ライター。
現在、富山県で9歳男児子育て中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー