1. 塾選び富山トップ
  2. コラム
  3. 息抜き・季節情報
  4. 【言葉のサプリメント】「人生を変える修造思考!」より
息抜き・季節情報

【言葉のサプリメント】「人生を変える修造思考!」より

 

【言葉のサプリメント】では、毎日、家事や仕事、子育てをがんばる富山の小学生、中学生、高校生のおかあさん、おとうさんに向けて、ちょっと元気になれる言葉を、いろいろなジャンルの本などから、紹介してまいりたいと思います。「言葉のサプリ」をヒントに、日々を元気に、お子さんとハッピーに、過ごしてまいりましょう!

 

 

突然ですが、松岡修造さんといえば、元プロテニスプレイヤーで、ウィンブルトン選手権でも快挙を果たし、日本テニス協会理事も務めていらっしゃる錚々たる方でいらっしゃいますが、メチャクチャ熱い男として愛されるキャラでもあります。

 

きょうは、その松岡修造さんの著書「人生を変える修造思考!」から、サプリとなる言葉をご紹介していきたいと思います!!

 

本書は、ズバリ、こんな方にオススメです!

 

 

□わが子の自己肯定感を高めたい

□素直な人になりたい!

□松岡修造さんのように、わが子の集中力を高めたい

□毎日忙しい!時短力をつけたい

□子どもとの会話、行き詰まりがち

□どんどん運を良くしていきたい

□うしろ向きではなく、前向き思考になりたい

□試験や試合など、突破できる精神力を身に着けたい

□わが子を、応援される人に育てていきたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「僕自身は自分を熱い人間だと思ったことはありません。でも、自分にはただ一つだけ、みなさんに誇れるところがあると思っています。それは、どんなことにおいても、人より何倍も楽しむことができるよということです」

 

 

から始まるまえがきには、

 

 

「たとえば食事でも、寝るときでも、人と話すときでも、今自分がやっているすべての行動において、そのことに集中し、存分に楽しんでいます。(中略)日々、出会う人、経験すること、読んだ本、観た映画など・・・あえて言うなら、こうした日常すべてに対して、自分の感性を研ぎ澄ませて得ることができた「松岡修造的思考法」とでもいえるかもしれません。」

 

と続きます。

 

修造さんが熱く見えるたり、一生懸命に見えるのはなぜか、その心の持ち方が、この本には綴られているのですね。たくさんある良質なエッセンスの、すべては紹介しきれないので、アプローチをシェアしたいと思います。

 

 

~修造流メンタルケア「毎日を元気に生きる!」より~

 

 

ありがとうは語尾をやさしく

 

 

修造さんは、フィギュアスケートの真央さんの「ありがとうございます」が大好きなんだそうです。

その理由も書かれています。

 

 

・語尾をやさしく伸ばす

・誰に対しても、その言い方は変わらない

・発音というよりも、その雰囲気。ありがとうと口にしたとき、生まれる空気が、耳にしたとき空気をやわらげて、みんなを幸せにする。   

・結果がでなかった時期でも、「ありがとう」は変わらなかった

 

 

すごいなと思ったのは、修造さんの「感性」観察力」そして真央さんの「ありがとう」を聞いて以来、自分の「ありがとうございましたっ!」という言い方だと威圧しているように聞こえるかもしれないと、真央さんを見習って変えたという「自分を振り返る謙虚さ」「行動力」です。

 

また、トップアスリートならではのメンタルケアや、集中力を高める方法は、お子さんの学習面でもヒントになるエピソードがたくさん書かれています。そのなかからほんの一部を紹介いたします。

 

 

反復学習は工夫しながら繰り返す

 

 

例えばスポーツでいうと、なんとなくの反復は惰性になってしまい、筋力はつくかもしれないが本来のフォームからは離れてしまう危険がある。なので、鏡をみながらチェックをしたり、試合のシチュエーションをイメージしたりして、反復練習はなんとなく反復せずに、はっきりした目的をもって一回一回を工夫しながら繰り返すことが重要だそうです。

 

同様に漢字の書き取り練習も、覚えるためには反復はたいせつだが、最後の方になると機械的になってしまうのでは身につかないとも書かれています。楽器の練習もそうかもしれませんね。

 

 

 

同じことを言われても毎回新鮮に聞く

 

 

修造さんは、ジュニア選手に指導するとき、「二度同じことを言われても、新鮮に聞けるようになれ!」と言うそうです。

 

 

その心は、「そんなことわかっているから、何度も同じことを言うなよ」と思ってしまったら、せっかくの成長できるチャンスを逃すことになります。新鮮に聞くためには素直さが最も大切です。素直さがあれば、同じことを言われたときに「できていないんだ」と自分をしっかり振り返ることができると思います。

 

また、言葉は同じでも「過去に同じ言葉を聞いたときの自分から確実に時間を積み重ねた自分のはず」とも語っています。

 

修造さんがおっしゃるように、「素直」だと、教えるほうも指導しやすい、人に応援してもらいやすいので、結果的に能力も開花しやすいのだと思います。

 

そう考えると、賢くなるには素直さも大切なのですね。でも柔軟な小学生や中学生、高校生のこども達なら素直さは可能でも、大人になってからも、成長して変わっていくことはできるのでしょうか?

 

答えは、YESです。

 

「おわりに」で、修造さんがこのように書かれています。

 

 

 

性格は変わらないが、心は変わる!!

 

 

修造さんは、性格というのは自分らしさ、軸、個性、その人の宝になるものだから、無理におさえこんだり、誰かにあわせて変えなくても良いと言います。

 

錦織選手を11歳の頃から見てきた修造さんは、錦織選手を例にあげて、お話してくださいます。

いっけん、マイナスに見える部分も、捉え方によってはプラスに働きます。

(中略)

そのうえで、心を変えられれば自分の成長につながります。

自分の心の置き方次第で心は必ず変えることができ、その結果、周りからの見え方、関わり方が変わってくるということを。心が変わると変えてはいけない本来の自分らしさが愛おしく思えてきます。

その先には成長した自分に会えるという楽しさが待っています。

 

 

いきなり「自分を変える」「心を変える」というと難しいかもしれませんが、さきほどの例のように、「ありがとう」の言い方を変えてみるとか、日常のほんのちょっとした行動を変えてみることで、「心」が意識せずとも変わっていくことなら、できそうですね。

 

 

◆塾選び富山スタッフの感想◆

「それぞれの修造的思考法を作り上げていってほしい」と語る松岡修造さんという人

謙虚で、観察力や努力や創造力が半端ではなく、そのときそのときの時間に全力を集中させその時間を徹底的に味わう、密度の濃い人。すなわち、自分や周りの人生の時間を大事にする人ということが伝わってきました。ぜひ本書で生の修造さんの言葉に触れてください。

 

 

 

アスコム社 「人生を変える修造思考」松岡修造著

 

(構成・スタッフ風谷)

 

 

塾選び富山の「塾選び相談」

☆富山県内の学習塾・家庭教師

☆予約制

☆相談無料

☆小学1年生~高校3年生

 

 

詳しくはコチラから

 

教育・子育ての「もやもや」解決しませんか?

塾選び富山のイベント

最新情報はこちらから【随時更新中】

 

 

 

© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.