富山県では例年、冬から春にかけて寒暖の差が激しくなることがあります。
その影響からか親も子も体調を崩しやすく、私の身の回りでも学級閉鎖等のニュースを良く見聞きするようになりました。
3学期が始まり、お子さんの体調管理が不安という親御さん、多いのではないでしょうか。
こんにちは、子どもにぴったりの学習塾・個別指導塾を紹介する「塾選び富山」所属の教育ライター白崎です。
特にこれから入試本番の受験生にとって、体調不良は避けたい事態ですね。
本記事では、冬に体調を崩して勉強のペースが乱れないよう、お子さんの免疫力を上げる生活習慣をご紹介します!
適度な運動には、免疫力を上げる効果があります。
激しい運動ではなく、少し息が上がるくらいの軽い運動がちょうど良いです。
勉強の合間に、お部屋で気軽にできる運動を2つ紹介しますね。
①かかと上げ
いすにつかまったまま、足を肩幅に開きます。
ゆっくりかかとを上げて戻す動きを10回程度繰り返します。
いすに座ったままで、かかとを上げ下げするのも良いですよ。
②壁腕立て
壁の前に立ち、足を肩幅に開きます。
壁に手をついて、腕立て伏せをするようにゆっくり腕を曲げる動きを10回程度繰り返します。
勉強の合間にもできる運動なので、気分転換もかねて行ってみて下さいね。
ストレスが多い生活は、免疫力が落ちて体調を崩す原因になります。
睡眠や休息を意識してとることで、ストレスを軽減できますよ。
質の良い睡眠や休息がとれる、おすすめのグッズを紹介します。
①ホットアイマスク(めぐりズム 蒸気でアイマスク メントールin・花王)
(Amazonより引用)
勉強の合間におすすめなのが、ホットアイマスクです。
40度の蒸気で10分間目元を温めることができ、アイマスクを外すとメントールの効果でスーッとして、リフレッシュできます。
電子レンジ等で温める必要がなく、袋を開封するだけで使用できるので便利ですよ。
②ホット耳栓(ナイトミン耳ほぐタイム・小林製薬)
(Amazonより引用)
睡眠時におすすめなのが、ホット耳栓です。
周囲の雑音を防ぐだけでなく、耳栓内の発熱体の効果で40度の温かさが20分間持続します。
耳には自律神経が集まっており、耳がリラックスすることで入眠しやすくなるそうです。
寝る直前はテレビやスマートフォンなどを見るのをやめて、しっかり身体を休ませるといいですね。
冬の免疫力アップに欠かせないのが、腸内環境が整い身体が温まる食事をとることです。
腸内環境を整える発酵食品と、身体を温める香辛料や旬の野菜を組み合わせて、免疫力を上げる食事を心がけてみませんか?
冬の免疫力アップにおすすめの、「キムチ酒粕汁」のレシピを紹介します。
☆キムチ酒粕汁(4人分)
●材料
豚バラ薄切り肉 200g
キムチ 250g
大根 10cm程度
白菜 3枚
まいたけ 200g
ねぎ 1本
しょうが 適量
だし汁 1500cc
酒粕 100g
味噌 大さじ2
醤油 大さじ2
ごま油 少々
①材料を食べやすい大きさに切る。
②ごま油をひいた鍋に生姜・豚肉を入れて軽く炒める。
③鍋にだし汁・大根・白菜・まいたけ・ねぎを入れて、灰汁を取りながら煮立たせる。
④火が通ったら柔らかく溶かした酒粕・キムチを入れ、味噌・醤油で味付けして完成です。
免疫力を上げて、コロナやインフルエンザを予防する方法を紹介してきました。
適度な運動・質の良い睡眠や休息・身体に良い食事を取り入れることが、冬の健康管理の基本です。
受験シーズンに備えて、体調を崩さずに勉強に取り組んで下さいね。
「うちの子、一生懸命勉強に励む受験生の先輩に刺激を受けて、自分もとやる気になったみたい!」と思ったら、「塾選び富山」の「塾選び相談」をご利用下さい。
お子さんのやる気をさらに引き出せる学習塾・個別指導塾をご紹介しています。
塾選びに迷ったら、以下「塾選び相談」バナーをクリックしてお申し込み下さいね。(要予約・無料)
--------------------この記事を書いたのは--------------------
白崎 真弓 (しらさき まゆみ)
塾選び富山所属の教育ライター/元塾講師
好奇心旺盛な娘と体力が有り余る息子の子育て奮闘中。イベントやワークショップに子連れで良く参加している。
趣味は旅行、ヨガ。
---------------------------------------------------------------------