1. 塾選び富山トップ
  2. 学びの場コラム
親まなび
2019.01.11

  こんにちは!塾選び富山スタッフの山本です。2019年こそは時間に追われず余裕を持って生活したい!そんな、私と同じような願望を持ったママはいませんか?ママは日頃から管理することがたくさんありますよね。スケジュールひとつとっても自... 続きを読む

高校受験
2019.01.07

  明けましておめでとうございます。 塾選び富山の早水(はやみず)です。 昨年より過ごしやすい冬ですが、肌寒さを感じると、受験が始まったなと感じさせられます。   私はこの年末年始で、溜めていた本を読んでいましたが、その... 続きを読む

大学受験
2018.12.30

  現在、富山市では、雪が降っていますが、高岡市や魚津市、砺波市や黒部市など、みなさんのお住まいの地域はいかがでしょうか?     いよいよ年明けから大学入試センター試験が1月19日(土)20日(日)と始まります。平成32... 続きを読む

大学受験
2018.12.28

  こんにちは。塾選びスタッフです。いよいよ年の瀬も迫ってまいりました。以前、経済的に塾に通うことの難しいご家庭を対象に通塾を支援する「共笑基金」代表の安念正義先生にインタビューをさせていただいた私ですが、やっと年内に心ばかり... 続きを読む

大学受験
2018.12.27

  「教えて先生!」は、子育てや学習などの悩みや質問を、塾選びアドバイザーの早水(ハヤミズ)が、保護者やお子さんに代わって富山県内の有志のベテラン先生に相談、解決のヒントをお答えいただくコーナーです。       早いもの... 続きを読む

親まなび
2018.12.21

  「教えて先生!」は、子育てや学習などの悩みや質問を、塾選びアドバイザーの早水(ハヤミズ)が、保護者やお子さんに代わって富山県内の有志のベテラン先生に相談、解決のヒントをお答えいただくコーナーです。     ではまず、きょ... 続きを読む

息抜き
2018.12.20

    ママ記者レポートとは・・・親の役割として参考にしたい「フムフム」を子育て経験のあるスタッフがレポートします。自身が学んだことや子育てで経験したことをコラムにし、このサイトで紹介していく予定です。ほっと安心できてちょっ... 続きを読む

息抜き
2018.12.18

   ママ記者レポートとは・・・親の役割として参考にしたい「フムフム」を子育て経験のあるスタッフがレポートします。自身が学んだことや子育てで経験したことをコラムにし、このサイトで紹介していく予定です。ほっと安心できてちょっと役... 続きを読む

メディア掲載
2018.12.14

  こんにちは。塾選び富山スタッフです。環水公園はじめ、富山県内各地でクリスマスイルミネーションが楽しめる季節となりましたね。   さて、今月発売号の雑誌Takt(タクト)1月号に「塾選び富山」が、写真と文章で紹介されています... 続きを読む

親まなび
2018.12.13

  ママ記者レポートとは・・・親の役割として参考にしたい「フムフム」を子育て経験のあるスタッフがレポートします。自身が学んだことや子育てで経験したことをコラムにし、このサイトで紹介していく予定です。ほっと安心できてちょっと役立... 続きを読む

© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.