1. 塾選び富山トップ
  2. 学びの場コラム
  3. 【小学生向け】教育情報・中学受験など
中学受験
2018.08.28

  ママ記者レポートとは・・・親の役割として参考にしたい「フムフム」を子育て経験のあるスタッフがレポートします。自身が学んだことや子育てで経験したことをコラムにし、このサイトで紹介していく予定です。ほっと安心できてちょっと役立... 続きを読む

中学受験
2018.06.11

  ママ記者レポートとは・・・親の役割として参考にしたい「フムフム」を子育て経験のあるスタッフがレポートします。自身が学んだことや子育てで経験したことをコラムにし、このサイトで紹介していく予定です。ほっと安心できてちょっと役立... 続きを読む

中学受験
2018.04.23

  ママ記者レポートとは・・・親の役割として参考にしたい「フムフム」を子育て経験のあるスタッフがレポートします。自身が学んだことや子育てで経験したことをコラムにし、このサイトで紹介していく予定です。ほっと安心できてちょっと役立... 続きを読む

中学受験
2016.10.29

  こんにちは。塾選びアドバイザーの早水由樹(はやみずゆき)です 富山大学附属中学校の受験について 能力開発センター富山本校の大野先生と 志学アカデミー富山本校の広田先生へのインタビューをしています   1回目、2回目に... 続きを読む

中学受験
2016.10.27

  こんにちは。塾選びアドバイザーの早水由樹(はやみずゆき)です   前回に引き続き、富山大学附属中学校の受験について   能力開発センター富山本校の大野先生と 志学アカデミー富山本校の広田先生へのインタビュー内容を紹介し... 続きを読む

中学受験
2016.10.25

  【随時更新中】子育て・教育に役立つイベント・セミナー   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー       こんにちは。塾選びアドバイザーの早水由樹(はやみずゆき)です   先日、富山大学附属中学... 続きを読む

中学受験
2016.09.15

  こんにちは!塾選びアドバイザーの早水由樹(はやみずゆき)です。   小学6年生のお子さんを持つ保護者向けに、小学校のうちに学んでおきたい英語について3回に分けてお伝えします。   まず1回目は、「そもそも英語って必要... 続きを読む

中学受験
2016.07.09

  こんにちは。 塾選びアドバイザーのハヤミズです。 1学期末テストの結果も出そろい、夏休みの過ごし方について考え始めているご家庭も多いようですね。 先日、片山学園中学(富山市東黒牧)の受験を考えるご家庭から塾選びの相談があ... 続きを読む

中学受験
2016.03.31

  うちの子、質問するのが苦手みたいです 授業中に手を上げるのはもちろん、授業後や放課後に質問するのも恥ずかしいみたいです 日ごろ、塾選びの相談を受けているとき 多くの保護者が口にされることです。 塾選び富山をオープン... 続きを読む

中学受験
2016.03.15

  志学アカデミーの本校で行われた富大附属中 (富山大学人間発達科学部附属中学校)の入試分析会に参加してきました!     ・入試の難易度ってどれくらい? ・出題の傾向は? ・どうやって受験勉強したらいいの? ... 続きを読む

© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.